AIブームが渦巻く中、多くの企業は未だに同じ疑問を抱えています——「どうすれば本当に現場でAIを活用できるのか?」
マッキンゼーのレポート「State of AI 2024」によると、AIが未来の中核技術だと理解している企業は多いものの、実際にAIをスケール導入して明確なROI(投資対効果)を得ているのは全体の20%にも満たないとのことです。MITのレポート「State of AI in Business 2025」でも同様の結果が出ており、AI導入で成果を出している企業はわずか14%であり、成功の鍵は「構造」「透明性」「人間による監督」の3点にあると指摘しています。
AIを導入したい、という企業側の意欲が足りないわけではありません。問題は、どのように既存の業務やデータの仕組みに組み込むか、という点にあります。多くのAIプロジェクトが行き詰まるのは、基盤となるデータや業務プロセスがAIによる自動化に適していないためです。
Upstageはこの課題に、創業当初から取り組んできました。
Solar LLMやDocument AIといった製品を、企業の業務フローに直接組み込めるように設計しています。金融・保険業界のFortune500企業が、試験的な導入段階を超え実際の業務変革へと進むことを支援しています。韓国では保険請求処理の60%以上がUpstageの技術で支えられ、企業は年間数千万ドルのコスト削減を実現しています。これらのツールは単にデータを処理するだけでなく、「構造化」したデータを「検証」し、「ビジネス全体で再利用可能な形」に変えるのです。
こうした実用性と成果を重視した姿勢が評価され、Upstageは今年、CB InsightsのInsurtech 50およびFintech 100の両リストに選出されました。先に受賞していた「AI 100」と合わせ、3つの栄誉を手にしたことになります。これは、実用的で透明性の高い、人間中心に設計されたAIが、未来の理想ではなく、すでに社会やビジネスに実際の価値をもたらしていることを示しています。
「今後1年で私たちは、文書の抽出領域からワークフロー全体の自動化へと領域を拡大します。入力・分類・抽出・生成・分析といったすべての工程を、AIエージェントが連携して最適化する世界を目指します。」
 — Upstage米国代表 ケイシー・ロー


Upstage、未来を現実に変える
AIの進化が加速するなか、企業には「今の課題に寄り添い、かつ技術の進化に合わせて成長できる」ソリューションが必要です。Upstageはそのための最前線に立っています。現在のプロダクト群は、企業が自社に最適なAI活用を見つけられるよう設計されています。
主な製品ラインアップ
- Information Extract*:契約書、請求書、財務諸表などを自動で解析。手入力を不要にし、数秒で重要データを構造化します。トレーニング不要。
 - AI Space*:文書が“考える”ためのAIワークスペース。抽出からレビューまでを一体化し、すべてのデータポイントの根拠を追跡できる成果物を生成。
 - Solar LLM:多言語対応のエンタープライズ向け大規模言語モデル。Solar Pro 2とSolar Miniは、グローバル規模での高性能かつコスト効率の高い展開を実現。
 - Syn LLM:日本市場向けに最適化された次世代AIモデル。高精度・低コストで、厳格な規制業界にも適用可能。
 - Document Parse:非構造化データを“構造化されたインサイト”へ。PDFやスキャンデータ、表やグラフを整理し、AIやシステムが処理できる形式に変換。
 
*Information ExtractとAI Spaceは2026年中に日本向けローンチ予定です。
CB Insights「Insurtech 50」2025年版の概要
- 総調達額:36億ドル(うち2025年だけで6億ドル)
 - 受賞企業の60%が初期ステージのInsurtech企業(昨年より20pt増)
 - 2021年以降、260件以上の業界提携(AWS、Generali、Sun Lifeなど)
 - モザイクスコア中央値734(上位3%の非公開企業が対象)
 
CB Insights「Fintech 100」2025年版の概要
- 分野別内訳:デジタル資産20社、財務・人事16社、決済14社、資産運用13社など
 - 60社以上がAIを活用しており、特にAIエージェントの導入が急増
 - 累計調達額:56億ドル(うち2025年だけで20億ドル超)
 - 米国外からの選出企業:60社、26か国・6大陸にわたる
 - 2021年以降640件超の業界提携(Mastercard、Visa、Worldpay、Coinbase、Circleなど)
 
CB Insightsについて
CB InsightsはAIを活用して企業や市場データを分析する、ニューヨーク拠点のプラットフォーム企業です。公開・非公開企業のデータを収集・検証・分析し、ユーザーが「自社にとっての意味」を理解できるよう支援します。世界中の先進企業がCB Insightsを活用し、市場動向を把握し、競合より一歩先に進み、最適な販売・提携・買収先を見極めています。
 詳しくは www.cbinsights.com をご覧ください。




.png)

